PC

DVDカムを買っちゃった

ついにこんなものにまで手を出してしまいました。結構高価ですが、やはりおもしろいおもちゃです。披露宴とかではプロにビデオを撮ってもらうと20万円くらいするらしく、だったら10万円で、兄にでもとってもらったほうが、友達のメッセージとかも残せるし...
moblog

アロンアルファ

折れたスタイラスペンをアロンアルファでくっつけた。何故か愛着がわいてくるではないか。さあ、すべてを元どおりにくっつけてしまおう。この魔法の液体で。
PDA

PDAからこんにちは

UKblogからエントリーさせていただいております。すばらしい事にPocketPC版もあるのですよ。これで、現在、パソコンがない状態でもエントリーできるというわけ。PDAとBlogは相性がよいね。UK-taniyamaさんのページはPock...
moblog

一人暮らし

東京のとある部屋にてまだガランとしたその空間に僕の咳が大きく響く新しい壁紙には少しの期待を覚え知らない誰かが使った洗面台には苛立ちを覚えありふれた僕の生活が多分変化する
日記

101

101回目のエントリーです!プロポーズでも犬でもないけど、ブログだって100回目の次は101回目なんですよ。ちょっと私事で忙しい日々をおくっていますが、ブロガー&モバイラー&バイカー(サイクリスト)の心は忘れておりません。M君、今週も練習サ...
日記

100回目のエントリー

実はこれ、「青い自転車とどこまでも。」の100回目の投稿記事なんです。最近onでもoff忙しくて、しかも100回記念だし、エイプリルフールだったしと、なんか書き込めずにいました。さらに現在風邪を引いてしまっているし。※最近、このページで自転...
moblog

夜桜

仕事帰りに見上げると、眩しいほどの街頭の光と、さくら。ほんのちょっと元気付けてくれる。自転車通勤したいな。
PDA

本以外で小説を読むこと

SONYのリブリエが銀座に展示されているようです。今後、紙以外で小説やらを読む機会が増えてくるのかもしれません。つまり電子データで本を読む時代がくるかもということです。僕もPocketPCの利用方法のひとつに小説を読むことがあります。青空文...
ロードバイク

風強し!

今日はひさびさに自転車の練習したらいつの間にかウインドブレーカーがいらない季節になっていた。暑い暑い!そしてどうも今日はペダルが回らないと思っていたら、風が強く、しかも向かい風だったのだ。とか思ったら同じような人を見つけてうれしくなってしま...
PC

MAC

最近、僕の心をつかんで離さないものがある。マックだ。もちろんマックディッパー(結構おいしい)のマックではない。なにがよいって、人と違うところだ。しかもBloggerにはMacを使っている人が多いとどこかで聞いたような気もしなくもないし。そう...
自転車

パンターニの死因

このたびパンターニの死因につきこのたび調査結果が出た。急性コカイン中毒により肺と脳に水腫ができたとのことだ。急性コカイン中毒になった理由は、コカインを摂取し過ぎたためによる。みのねっとぶろぐに出ていた情報です。鬱病のせいかな。今更なにをいっ...
自転車

ファンライド

今月号のファンライド(自転車雑誌)には付録でDVDが付いていた。普段は自転車雑誌を買うことは少ないのだけど今月はついつい買ってしまった。DVDの中身はレースシーンが少なかったりして、ちょいと期待はずれだったけど、インプレとかは動画だとかなり...