ランニング BONDI8はお気に入りのゆるふわシューズ シューズはHOKA 0NE ONEばかり履いている自分ですが、長年履いていたBONDI7がだいぶくたびれてきたので買い替えしました。真面目に走る時はカーボンプレートが内蔵されたBONDI Xなのですが、最近はそこまで気合を入れずにゆるく走る... 2024.06.10 ランニング
登山 大高取山ハイキング 最近、山に行っていないなあと思い立ってGWにハイキングに行ってきました。長女は部活で彼女は会社だったので、次女と二人で。GWなので車での移動は混雑しそうなのでパスして、東武東上線沿線(越生線も可)でサクッと行ける場所を探し、今回は越生駅から... 2024.05.19 登山
ランニング 小江戸川越ハーフマラソン2023 もう去年の話になりますが。一昨年も出場したし、近所だし、と小江戸川越ハーフマラソン2023に申込みました。毎週ランニングはしているけれど、せいぜい10kmくらいしか走らないので、本番前に20kmは何度か走っておこうと意気込んでおりました。「... 2024.01.02 ランニング
ランニング 軽井沢ハーフマラソン2023 3か月ほど前のロードレース大会の記録です。雨天の場合は、正直外では走りたくない自分ですが、軽井沢ハーフマラソン前日時点の予報は雨でした。しかも、宿の予約をしているわけではないので、当日は超早起きをして埼玉から車で会場まで向かうつもりでした。... 2023.08.16 ランニング
ランニング ランニングシューズ買増し 前回ランニングシューズを購入してから、1年も経っていないですし、1,000kmも走っていないのですが。新しいランニングシューズ、HOKA ONE ONEの「BONDI X(ボンダイX)」を追加購入してしまいました。前回のランニングシューズ「... 2023.04.01 ランニング
ランニング 川越ハーフマラソンを走れた2022年 今年はコロナになったりと色々忙しい1年でしたが、趣味のジョギングでは750kmくらい走りました。ランナーからしてみたら、非常に少ない距離なので、もはや年間1,000kmなんて目標を掲げるのはやめておいた方が良いような弱小ランナーな自分です。... 2022.12.31 ランニング
ランニング 右に曲がれないランニングシューズ 古いランニングシューズにて1,000km以上走ったとのことで、新しいランニングシューズに買い替えたお話です。ランニングシューズって値段的に使い捨てって感じではないので、次々新しいものに買い替えていくことには違和感を感じていますが、アウトソー... 2022.09.20 ランニング
ランニング HPが回復するサンダル ドラゴンクエストの世界では、「しあわせのくつ」とか「ひかりのよろい」とかマップ上を歩いているだけで、経験値がもらえたりHP/体力が回復したりする装備品がある。これらは便利なぶん、レアなアイテムで入手できたら喜んで装備したものである。それがゲ... 2022.08.11 ランニング
ランニング 普段着とランニングウェアの間が欲しい 今までは如何に「走っている最中に、楽になれるか」を重視してランニングウェアを選んできました。ただ、家族で公園に行ったついでにジョギングもしようかなという日には、如何にも本気で走ってます的なウェアが恥ずかしかったりもする今日この頃なのです。つ... 2022.07.09 ランニング
ランニング 川越と和光に日帰り温泉ができた 川越の伊佐沼近くに小江戸温泉KASHIBAが2021年11月にオープンしておりました。初めに思ったのは、伊佐沼でランニングした後の温泉って最高じゃん?ということ。なんとなくコロナ禍で温泉からは距離を置いていましたがそろそろ解禁してもいい頃で... 2021.12.13 ランニング
ランニング BONDIを街で履く 先日家族の買い物に付き合ってアウトレットモールに行きました。ブランドじゃなくても良い洋服は買えるし、決まった型番であればネットで安く買うことも可能なので、コロナ禍においてわざわざアウトレットに行くのもなあという気持ちがありましたが、行ってみ... 2021.09.29 ランニング
ロードバイク Limboで洗車と整備 久しぶりに自転車に乗ろうと思っていたのですが、マンションのベランダに飾っていたロードバイクは砂埃により乗れる状態ではありませんでした。なんと1年半くらい放置してしまっていたので、そりゃあもう酷い有様です。洗車をするとなると、作業場所確保がな... 2021.09.27 ロードバイク