Baby 大縄跳びとステッピー 運動が苦手な娘。縄跳びも例外ではありません。致命的なのは長縄を使った大縄跳びで、なかなか飛び込むことができずに友達に早く行ってと怒られてしまう始末。おせっかいだけどなんとかしてあげたい。冬休みの宿題として、縄跳びをすることがあったので、つい... 2016.01.16 Baby
Baby D610とSB-400で赤ちゃん撮影 寒いのでなかなかお外に持ち出す出番のないD610。買ったばかりでモチベーションが高いときに、取扱説明書を読んでいるだけでは物足りないので、部屋の中で撮影会をすることにした。ということで5ヶ月になった二女を被写体に、カメラを構える。ちなみに部... 2014.01.19 Babyカメラ
Baby 喜多院参拝とベビーカーでの歩き方 東武東上線ユーザーの自分としては、年始は川越氷川神社とか川越大師喜多院へお参りに行く事が多いです。今年も例年どおりに喜多院に行ってきました。今年はNikon D610と一緒に。氷川神社は1/3に行ってきたの本日は喜多院のみ。今回のレンズはA... 2014.01.13 Babyカメラ
Baby 大事なことはみんな絵本や童話で学んでしまった、かも 最近絵本ブームです。娘がやっと絵本に興味を持ってくれたのと、図書館に名作と呼ばれる絵本が揃っていることを知ったのと、その名作が昔読んだことがある絵本だったりしたからだ。ということで、娘と一緒に読む絵本は、ほとんど大人の都合で選んでいるため、... 2013.12.08 BabyBook
Baby おかたづけしたくない!いやなことはやらなくていいんじゃない? 「こころのふしぎ なぜ?どうして? 」という本をご存知でしょうか。この本はシリーズ化されていて、他にも「さんすうのふしぎ」「ことばのふしぎ」などなど小学生低学年向けに楽しく学べるシリーズとして展開されています。このシリーズがなかなかわかりや... 2013.11.16 BabyBook
Baby こんにちは、赤ちゃん2 タイトルに"2"が入っているのは前回のエントリーが存在するから。そう、第2子が誕生しました。8/16の15:30、3,500gの女の子。ありがとうございます。写真は2日目の状態です。なかなか目を開けてくれないし、まだまだぼやけた顔(1日目に... 2013.08.18 Baby
Baby なりきり?!プリキュアでごまかす娘との休日 祝日は彼女が仕事でいないので、大抵娘と二人で過ごしている。GWの最終日の祝日、近所の公園では特別感がないかなと、facebook経由で知ったプリキュアなりきりスタジオというものを体験しに越谷レイクタウンまでいってきました。連休の最終日なので... 2013.05.07 Baby
Baby ハイブリッドな東武動物公園に行ってきました(2013年GW) 駅名にもなっているのでそれなりに有名な埼玉の東武動物公園。動物園と遊園地と公園が合体しているハイブリッドな公園だ。埼玉県民として、いつかはいってみたいと思っていたけど、自分の住んでいるところからは若干遠い。ということで行ったことがなかった。... 2013.04.30 Baby
Baby 埼玉こども動物自然公園にいってきた 先週、娘の誕生日ということで。埼玉のロードバイク練習場所として有名な、物見山手前の動物園にいってきました。2年ぶり2回目の訪問。結構気に入っています。所沢から関越道にのれば、志木から結構近いんだよね。自転車で行けるところを高速使うなんてなん... 2012.07.08 Babyカメラ
Baby 三鷹の森にいってきたよ ジブリは自分も好きだし、娘もトトロとポニョと魔女の宅急便好きだし、という事で一ヶ月前から予約をとって行ってきました。週末はまだまだ人気なので事前の予約は必須です。行く一週間前あたりから、トトロのDVDとか娘にみせて洗脳して、あとは風邪ひかな... 2011.06.06 Baby日記
Baby 3歳の娘とPlayStation Moveで遊ぶ 娘はテレビが大好き。ビデオカメラで自分がテレビに映るのはもっと大好き。絵を描くのも好き。そんな娘のための商品を見つけてしまった。PlayStation Move スターターパックPS3版のwiiモーションコントローラという感じだけど、こちら... 2011.02.26 Baby
Baby 七五三 七五三詣をしてきた。本来は数え年だが我が家は満年齢で。というかまわりは満年齢でやっているほうが多いみたい。娘はおじいちゃんおばあちゃんに会うとテンションがあがり、格好や場所を気にせず走り回るようになった。しかも走るときは腕を振るという事を教... 2010.11.14 Baby