PC Desktopのテーマ変更 標準のwindowsXPのテーマ(LUNAだっけ?)を使っていて、そろそろ飽きてしまったという方も多いのではないでしょうか。自分が最近使っているのはRoyaleのテーマです。これはMicrosoft(Microsoft New Zealan... 2007.01.02 PC
PC SONY Bluetooth オーディオコントローラー VAIO typeU UX50 VGN-UX50に興味津々ではあるが、どっちかというと、下記の商品の方が気になる。VGP-BRM1 ¥8,722 (税込) 最大10%還元もちろんA2DP・AVRCP・HFP・HSPに対応していて、しかもSO... 2006.06.05 PC
PC ATOK ATOK 2006 for Windows 電子辞典セット何かが劇的に変わることを期待してATOKを購入した。本当はATOK for PocketPCが欲しかったところだが、まずパソコンでATOKの素晴らしさを実感してから、PDAでもその恩... 2006.05.24 PC
PC withフレッツ キャンペーンをも考えると料金が安いので、ADSLからFTTHに乗り換えた。何が変わるわけでもないと思うけど。一応速度測定結果。ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 v3.0.0測定時刻 2006/05/16 20:11:22回線種... 2006.05.16 PC
PC Apple Mighty Mouse Apple Mighty Mouse最近、IntelliMouse Explorerの調子が悪い。ちょっと前まではマイクロソフトのマウスは最高だと思っていたんだけど、どうも左クリックをしても反応しない時があるのが非常に気分が悪い。今まで大丈... 2006.05.06 PC
PC SONYのステレオヘッドホン SONY ステレオヘッドホン MDR-Q67LW V バイオレッドをビックカメラで買いました。開封したら、新品なのにコードが傷ついていてビックカメラに問い合わせたら、すぐに交換してくれました。好感接客でした。これを買った理由はボタンをプッシ... 2006.03.27 PC
PC Google Mail GMail DriveOriginally uploaded by atsuron.最近つかっているパソコンは4GBのハードディスクしかない。そこでGMail Driveを活用することにした。まず、GMailという2GBの大容量保存領域をも... 2006.01.08 PC
PC プリンタ買っちゃった。 EPSON PM-A890ビックP館池袋本店にて購入しました。ビックカメラ柏店が安いとの事でしたがポイントを考えると池袋のほうがやすいとのこと。でもこれ、すごくでかくて重くて持って帰るのが大変でした。配送料無料だったから無理しなきゃよかった... 2005.12.05 PC
PC mPortとmClipの接続方法 リハビリを兼ねて、Blogを復活させてみる。群発頭痛が2ヶ月続いたのがBlog更新に反映されている。ということで、以前にmClipAudio2とmPortで(Skypeので)HSP接続がうまくいかないとコメントいただきましたが、ほっぽりっぱ... 2005.11.03 PC
PC 液晶ディスプレイ 17型ワイドLCDマルチファンクションディスプレイ MFM-HT75Wが非常に気になる。ビックカメラでみて、TV画像がかなり綺麗だったのでびっくりしてしまったのだ。PCは起動が遅いのでTVの代わりにはならないとおもっていたけど、ディスプレイ... 2005.06.30 PC
PC ポッドキャスティングを試す ポッドキャスティングとは、インターネット上の音声をより手軽に楽しむための手段の一つです。ポッドキャスティングという言葉の語源は、iPod(アイポッド) + broadcasting(ブロードキャスティング)で、 iPodを使って放送を楽しん... 2005.05.21 PC
PC MP3プレイヤーで聞く 先日、MP3プレイヤーのO'ZZIO MUSICA256Mを買ったと報告したが、今日はちょっとした使用感などをお届けしたい。まず、自分のPCではiTunesを使用している。(いつかは夢のiPodをGetする予定だから?)こいつでMP3に変換... 2004.11.23 PC