アウトドア

自転車

北海道への憧れ

自転車で北海道に行く途中、下北半島の国道279を走っていたとき。北海道への思いが一番膨らんだときだ。そして北海道は僕の期待を裏切らなかった。今なお、その思いは強くなるばかりです。しかし、最東端はちょっと残念だった記憶があります。天候のせいで...
ロードバイク

さぼりました。

申し訳ないです。本日は練習の日だったのに。どうしても朝おきられなくてサボってしまいました。一緒に約束していた友達に悪いことをしました。昨日の夜に飲んで、電車で寝てしまい、駅を二つほど乗り過ごしてしまったために、(もう上り電車がなかったので)...
自転車

本日はお休みなり

本日は部屋の中でも練習はしなかった。なんかモチベーションがあがらない。ハートレートモニタが必要なのかもしれない。ところで心拍計と脈拍計があるとおもうのだけど、やっぱり心臓を直接測ったほうが正確なのかな。僕としてみれば、手首や胸に測定器をつけ...
自転車

白い自転車とどこまでも。

今日はひさびさにMTBで出かけようと思っていたのですが・・・。"赤い"風が強いため、断念。風には弱いですね~、自転車、といか自分。でも昨日はきちんと青い自転車と練習しましたよ。3時間くらい。これって少ないのかな?
ロードバイク

パンターニの悲報

びっくりした。パンターニといえば1998年にツールドフランスとジロデイタリアを同時に制覇した偉大なるクライマーだ。小柄な丸坊主で海賊という愛称でみんなから愛されていたが、ドーピング検査にひっかかったときから、レースでは活躍しなくなっていたよ...
自転車

なつかしのシェラフ生活

Fizzy Pop: シュラフをみていたら久しぶりに旅に出たくなった。そう、できれば、自転車で。僕は夏に旅をするのが好きです。なぜかというと荷物が少なくなるからです。日焼けで皮膚がぼろぼろになったりもしますが日焼け止めクリームでカバーです。...
ロードバイク

練習練習

1週間ぶりの練習。今日は物見山まで行ってきました。結構遠いので往復だけでかなり疲れました。帰る途中にハンガーノックでどうしても力が出なくなり、和食レストラン天狗によってしまいました。めっちゃおいしかったです。やっぱ運動っていいな。今日は例の...
ロードバイク

レースへ向けて練習開始?

「毎週土曜日は練習の日!」と先週に友人と一緒に決めたのだが、さっそく今週は中止。。。集合場所と時間だけ決めておいて、中止の連絡がなければ必ず集合するルールだったのだが、朝の八時に風邪引いたとの連絡がきた。僕としてみれば布団の中でその連絡を受...
ロードバイク

聖蹟桜ヶ丘まで

以前にトラックバックをいただいた@nak(あ)さんのサイトを見ていたら、プジョーの自転車が載っていたのでふと思い出した。僕の昔乗っていたプジョーのロードレーサーは大学の後輩に安価で譲ったのだが、大切にされているのかな?と。というわけで、今日...
自転車

茄子 アンダルシアの夏 の茄子ってなに?

Finding Lupo : 茄子 アンダルシアの夏(アニメーション)を観た。と書こう書こうと思っていた。前々から興味はあったけど、映画館でみる機会をなくし、レンタルになってからみた。ちょうどこのblogをはじめたときぐらい。シャカリキ!な...
自転車

青い自転車の上で

今日は強風でしたので、のどが痛い僕は室内で、自転車に乗ることにした。例の自転車発電ができそうな、負荷をかける機械だ。かんたんに仕組みを説明すると、ロードレーサーやMTBの後ろのタイヤのリムをはさむことにより、漕いでいるときに負荷をかける感じ...
自転車

佐多岬の思い出

Blogをするようになってからは他のBlogをよく見るようになった。そこで、佐多岬への道路封鎖の記事を見つけた。僕も昔は自転車で日本を一周(正確にいうと縦断かな?)をしたので、このニュースを知ったときはびっくりした。佐多岬からの日の出を見る...