ロードバイク 聖蹟桜ヶ丘まで 以前にトラックバックをいただいた@nak(あ)さんのサイトを見ていたら、プジョーの自転車が載っていたのでふと思い出した。僕の昔乗っていたプジョーのロードレーサーは大学の後輩に安価で譲ったのだが、大切にされているのかな?と。というわけで、今日... 2004.01.24 ロードバイク
日記 茶髪 僕の髪の毛はちょっと茶髪だ。もともと毛が細いので茶系らしいが、今は染めています。普段は毎日がカジュアルデーだし、お客様ともめったに会わないので、いいのですが、なんだか最近、不快な感じがでてきているのかもしれない。髪を染めるときは美容室で染め... 2004.01.23 日記
PDA Bluetooth Mobile:Bluetoothにタッチパネル†「F900iT」と「P900iV」そういえばBluetoothって最近聞かないな、と思っていたら携帯に載せるか!素晴らしい。出た当初は電力が小さいのでUSBに取って代わるのかな?と思っていたけ... 2004.01.19 PDA
自転車 茄子 アンダルシアの夏 の茄子ってなに? Finding Lupo : 茄子 アンダルシアの夏(アニメーション)を観た。と書こう書こうと思っていた。前々から興味はあったけど、映画館でみる機会をなくし、レンタルになってからみた。ちょうどこのblogをはじめたときぐらい。シャカリキ!な... 2004.01.13 自転車
PDA モバイルの未来を考える ITmediaモバイル:2004年の携帯業界はどうなる?という記事を読んだ。まずいつのまにかZDNETではなくなっているのに驚いたが、昔からこのサイトのモバイルコーナーにはお世話になっております。PDAや携帯の最新記事が読めるんだもん。もう... 2004.01.12 PDA
moblog DURA-ACEのストラップ そんなストラップはないと思われるので、余ったチェーンを使って作成してみた。紅の豚も一緒に。というわけでチェーンをDURA-ACEに変えました。いまのとこ、アルテグラのチェーンとの違いはわからないけど。ママレモンやディグリーザー、アロンアルフ... 2004.01.12 moblog
自転車 青い自転車の上で 今日は強風でしたので、のどが痛い僕は室内で、自転車に乗ることにした。例の自転車発電ができそうな、負荷をかける機械だ。かんたんに仕組みを説明すると、ロードレーサーやMTBの後ろのタイヤのリムをはさむことにより、漕いでいるときに負荷をかける感じ... 2004.01.12 自転車
fashion 明日の国 今日は買うものを決めてSALEに臨んだ。今日ほしいものはパンツ(下着じゃないほうの)。しかも会社のカジュアルデー(毎日なのだが)でもはけるようなこぎれいな感じのやつ。ということで、決戦の地、新宿に降り立つ。まずは伊勢丹だ。ひとりでは心細いの... 2004.01.10 fashion
moblog BLUE NOTE 新年会を兼ねてブルーノート東京にいってきた。本当にジャズが好きという人達が集まっていて、あまり詳しくない自分が申し訳ないと思ったくらいだ。こんな僕でもいい雰囲気だなと感じたし、お酒もいつもよりおいしく飲めた。でもできれば、彼女ときたかったか... 2004.01.09 moblog
自転車 佐多岬の思い出 Blogをするようになってからは他のBlogをよく見るようになった。そこで、佐多岬への道路封鎖の記事を見つけた。僕も昔は自転車で日本を一周(正確にいうと縦断かな?)をしたので、このニュースを知ったときはびっくりした。佐多岬からの日の出を見る... 2004.01.07 自転車
自転車 十和田のカレー それは昔のことでした。僕がまだ一日200kmほど自転車で走っていてもお尻が痛くなかった頃。その日も朝から晩まで200kmくらい走った。自転車で国道4号を北へ北へ進み十和田市を通ったときでした。日はすっかり沈み、時計は10時をまわっていました... 2004.01.05 自転車