TVキャプチャ買っちゃった
以前にDVDレコーダー欲しいといってたけど、結局予定通りTVキャプチャーボード買ってしまいました。NECのSmartVision HG2/R。よく考えたら今は自分の部屋にTVがあるからアンテナケーブルが足りないのです。というわけでまだ使用してません。ケーブルを分岐させるものを買おうかな? あとは、P … 続きを読む
以前にDVDレコーダー欲しいといってたけど、結局予定通りTVキャプチャーボード買ってしまいました。NECのSmartVision HG2/R。よく考えたら今は自分の部屋にTVがあるからアンテナケーブルが足りないのです。というわけでまだ使用してません。ケーブルを分岐させるものを買おうかな? あとは、P … 続きを読む
うちにもついにIT化の波がやってきた。 母が携帯を持ちたいというのだ。僕としては家族割ができるので携帯といったらDoCoMoでしょ、と強引に勧誘をしたのだが・・・。 そもそも携帯を使えるのかという問題がある。母に尋ねたところ、 「姉も使っているから大丈夫」自分より年上が使っているのなら自分に使えない … 続きを読む
巷ではDVDレコーダーが流行っているそうですが、僕もちょっと欲しくなってきました。しかし、高いお金は払えません。せっかくパソコンがあるのだから、そいつを利用したいです。しかも引越しの予定があり、きっと自分専用TVがない環境になるから、パソコンでTVを観るためにも良いかと思われます。”つい … 続きを読む
「毎週土曜日は練習の日!」と先週に友人と一緒に決めたのだが、さっそく今週は中止。。。集合場所と時間だけ決めておいて、中止の連絡がなければ必ず集合するルールだったのだが、朝の八時に風邪引いたとの連絡がきた。僕としてみれば布団の中でその連絡を受けたので二度寝万歳だったのだが。というわけで今日はまたまた家 … 続きを読む
頑張れBluetooth同盟!?に加盟するものとしてはBluetoothが普及するまで、わずらわしいケーブルとも仲良く付き合っていくつもりでいたのですが、コンパクトフラッシュ型のFOMA通信カードを手に入れてしまいました。でもBluetooth付携帯電話がほしいなあ。これはこれで速度が速いはずなので … 続きを読む
ずいぶん古い記事だけど、BluetoothTM搭載ヘッドホンシステム というものがある。(正確にはあった?) 個人的にはすごくほしい。多少値段が張っても、買うと思う。だってさ、音楽とか聴くときにコードってやっぱ邪魔だし、なんといってもBluetooth搭載のPDAと連携できるではないか。 もう、記事 … 続きを読む
美容室にいってきた。 ちょいと短くして、色をちょい黒く戻した。 とちょこっとずつしか改造しなかったんだけど、切った人にはずいぶん若くなったといわれた。(やったぁ) でも今日でその人は円満退社するので最後。寂しい限りだ。僕のあいまいな要求を見事に反映してくれる人だったのに。ずっとやっててほしかったなと … 続きを読む
以前にトラックバックをいただいた@nak(あ)さんのサイトを見ていたら、プジョーの自転車が載っていたのでふと思い出した。 僕の昔乗っていたプジョーのロードレーサーは大学の後輩に安価で譲ったのだが、大切にされているのかな?と。 というわけで、今日はその大学の後輩と練習、じゃなかったツーリングをしてきた … 続きを読む