D60

カメラ

やっとNikon D610を購入しました

Nikonのデジタル一眼レフカメラD60をずっと使ってきたけど、最近出番が減ってきた。併用しているNikon 1 V1で充分満足しているというか、入門機のD60に何か物足りなさを感じていて、そろそろD60から次のSTEPに進んでもいい頃では...
カメラ

神代植物園の写真

ニコンカレッジの続き。実習2回目は東京の深大寺の近くにある神代植物園にいってきました。とても暑い日で、結構広い園内をウロウロしながら250枚くらいシャッターをきっていたら、途中で疲れしまいました。神代植物園の写真とりあえず気に入った写真を乗...
カメラ

ニコンカレッジ(実践編)に参加した

カメラの本を読んだり、たくさんシャッターを切ったりもしているが、最近同じような写真しか撮れていないような気がする。子供の写真、スナップが必然的に増えたけど、そのぶん風景や星など自然写真が減り、バランスが悪くなったのかもしれない。ニコンカレッ...
Baby

埼玉こども動物自然公園にいってきた

先週、娘の誕生日ということで。埼玉のロードバイク練習場所として有名な、物見山手前の動物園にいってきました。2年ぶり2回目の訪問。結構気に入っています。所沢から関越道にのれば、志木から結構近いんだよね。自転車で行けるところを高速使うなんてなん...
カメラ

秩父の羊山公園で芝桜を撮ってきた

GWの狭間の平日。晴れていたら軽いハイキングでも思っていたけど、あいにくの空模様。でも雨までは降らなそうということで早起きをして池袋からレッドアロー号に乗って秩父まで芝桜撮影にいってきました。今回はNikon 1 V1ではなく、D60を持っ...
Mac

Mac版Snapseedで写真編集

写真管理はApertureを使っています。やっぱりRAWファイルを扱うにはそれなりの現像ソフトを使ったほうがかっこいいもんね、ということで。しかし最近ではiPhoneでも写真編集が手軽にできてしまう時代。なんでも手軽にできちゃうのもどうかと...
カメラ

写真の勉強をしてみたいので、写真をカクシンしようを観てみた

写真の勉強をしてみたいけど、そこまでお金をかけたくない。そんなこんなでいくつか雑誌は買った事があるけど、体系だって勉強をしたことはなかった。いつかはカメラ講座とか写真サークルとかいってはみたいが、それには何かが足りない気がした。まぁ足りない...