GoPro HERO3+

ロードバイク

ツールド妻有2018に参加してきました

友人に誘われて、ツールド妻有というサイクルイベントに参加してきました。新潟県は越後妻有地区をぐるっと自転車で走るのですが、距離にして120km、獲得標高は2000m以上という爽やかサイクリングとは言えない過酷なイベントです。平坦な道はなく、...
アウトドア

最難関のフォレストアドベンチャー、秩父に行ってきました

蓼科に旅行へ行った時に体験した自然のアスレチック、フォレストアドベンチャー。とても楽しかったので比較的近場の秩父ミューズパーク内にあるソレに行ってきました。フォレストアドベンチャー秩父は日本最大級の規模を誇る大きな施設です。そしてコースも最...
ランニング

東武竹沢駅からの官ノ倉山トレイルランニング

東武東上線ユーザーとしては沿線のトレイルランスポット探しには余念がありません。今回は時間と体力の都合上、10km程度のコースを探してみました。いつもの電車でハイキングというサイトで、「金勝山・官ノ倉山コース」という東武竹沢駅スタートで小川町...
ランニング

東武越生線越生駅からのトレイルランニング

東武東上線ユーザーとして沿線のトレイルランスポット探しには余念がありません。厳密には東上線ではないのですが、東武越生線の越生駅周辺にも素敵な野山が広っているということが判明しました。桜の季節、こんなにも天気が良くて暖かな日は、会社を優雅に休...
ロードバイク

グランフォンド軽井沢2016完走

今年もグランフォンド軽井沢に参加してきました。グランフォンド軽井沢の概要は昨年のエントリーを参照いただきたいのですが、さっくり紹介すれば浅間山の周りをぐるっとサイクリングするイベントです。全行程120kmのうち、平坦路はほとんどなくて、常に...
ランニング

走る

GWはいかがお過ごしでしょうか。自分は家族が彼女の実家に行っている間、ひとりの時間を楽しませていただきました。まずは逗子でトレラン。海岸を走って、山道を走って、10kmちょっとの距離だったのですのがヘトヘトになりました。逗子や鎌倉は海のイメ...
Baby

大縄跳びとステッピー

運動が苦手な娘。縄跳びも例外ではありません。致命的なのは長縄を使った大縄跳びで、なかなか飛び込むことができずに友達に早く行ってと怒られてしまう始末。おせっかいだけどなんとかしてあげたい。冬休みの宿題として、縄跳びをすることがあったので、つい...
志木

トランポランドsaitamaでトランポリンを楽しんできました

トランポリンって気持ち良さそうだなと思っていましたが、進んでトランポリンをやってみようとまでは思っていませんでした。しかし近所にトランポランド埼玉という大きめのトランポリン専用施設ができたということを聞いて、俄然やってみたくなってしまいまし...
ランニング

武蔵嵐山から小川町、花和楽の湯までのトレイルランニング

今日は家族がディズニーランドへ行ってしまったので、突然思い立ってトレイルランニングをすることに。志木から手軽に行けるところを探してみましたが、今日は温泉にのんびり浸かりたかったので、以前に気に入った武蔵嵐山駅から小川町駅へのトレイルを走って...
カメラ

Feiyu FY-G4用延長ポール

すっかり気に入っている3軸ジンバルのFY-G4。これを使うことにより浮遊動画、いわゆるブレが少ない映像が撮影できます。ジンバルの威力にはかなり満足しています。外出するときは、大抵GoProとともにFY-G4を連れ出して、結構たくさん撮影して...
カメラ

FY-G4のキャリングケース

FeiyuTech FY-G4のブラシレスジンバルはとても気に入っております。GoProを持っている人には必須アイテムと言っても過言ではないと思われます。しかし、FY-G4とGoProの持ち運びには気を使います。GoProにFY-G4を装着...
ガジェット

いろは親水公園でGoPro追いかけっこ

志木市には運動ができる公園が少ないのですが、最近いろは親水公園に出かけることが多いです。遊具があるのはもちろん、マラソンや散歩ができる遊歩道も整備されているし、ちょっとした広場もあってなかなか気持ち良い場所となっております。晴れた日にはバー...