あまり自己啓発系の本は読まないのだが、最近思うところがあって本屋でついつい手に取ってしまった。
自分を磨く方法
「できないこと」をはじめからできないと決めつないで、なんでもいいから実現に向けて少しずつ前進すれば「できる」ようになるといった類の言葉が書いてある。わかってはいるけれど改めて言葉としてとらえるとなるほどなと思う。最近忘れていたな、努力すること。省エネを目標にしちゃ駄目だ。
休日も体を休めることを目的にしないで、気分転換をしたりして、楽しく疲れることを目指さないとね。ということで来月台湾に遊びに行ってきます。
今日の
体重【65.9】kg
体脂肪率【16.6】%
ずっとダイエットしているんだけど。食事制限しないと駄目だな。
自分を磨く方法

コメント
そうそう、我が家でも、最近、
ゆっくり休んで疲れをとろうとするより、
楽しく動いたほうが、疲れが実はとれると、
今さらながら発見。
まあ、本当に疲れてるときは休むべきだから、あまりきばりすぎないようにしないとだけどね。
いいな~、台湾♪
また、写真アップしてね。
ここにきて急に雲行きがあやしくなってきました→台湾。
いったらもちろん写真はアップするよん。台湾はiモードつかえるのかしらん。
そんなことをアクティブレストというそうな。
ターザンという雑誌がちょっと前に言ってたよ。
ゆっくりしてきなね。
来年はまたつくば8耐に出ましょう。
俺は9月中旬の王滝100kmレースでと10月の武蔵五日市近辺での山岳マラソンで撃沈してきます。
11月末の龍勢ヒルクライムは考え中。
明日,嫁が自転車を買いたいというので,彼女2台目自転車を発注しに行きます。
俺も自転車欲しいなぁ
茨城の小野寺より
でら、おひさ!
来年は絶対でようね、つくば!俺は龍勢ヒルクライム出る予定だよ。嫁が自転車を買いたいなんてうらやましい限りだ。一緒にはしってくださいな!