健康

コンタクトユーザの目薬の決定版

ロードバイクに乗っているとサングラスをしていても目が乾きますよね。もちろんパソコン作業をしていたり、スマホを長時間利用していたりすると目が疲れてきます。最近は年齢のせいもあって夕方になると目が疲れてきて視力が低下しているような気もします。そ...
ランニング

ハーフの第29回所沢シティマラソン大会に参加

今年は小江戸川越ハーフマラソンに申込みそびれてしまったので、今年は所沢のハーフマラソンに出場することにしました。所沢は、高校時代を過ごしたりと所縁のある場所なのですが、東上線沿線に住んでいると同じ埼玉とはいえ少し遠い場所(距離的にはそこまで...
ランニング

10kmの第57回朝霞市ロードレース大会に参加

毎年恒例の朝霞ロードレースに参加してきました。事前準備去年はふくらはぎが痛かったり腰を痛めたりと散々な1年でしたが、今年は特に怪我もなかったので、週1回は、どんなことがあっても走るようにしていました。逆に言えば、週に1回しか練習しなかった、...
fashion

EZYアンクルパンツはビジネスにも使える楽チンパンツ

最近、ビジネスパンツを如何に安く購入するか、を追求しております。自分の会社では、クールビズ期間が終了したものの、ノーネクタイでも何も言われないゆるい感じのドレスコードだったりするので、ジャケパンスタイルが自分のお気に入りです。ジャケットにつ...
カメラ

GoPro7 オススメのアクセサリと、静止画の実力

GoPro HERO7 Blackを購入してから、結構楽しく動画やら静止画やらを撮影しているのですが、なかなか思ったよりもいい画が撮れるので、新たな欲望が湧いてきました。カメラを手で持ったまま撮影すると、自分のアクションが(少なくても片手分...
ガジェット

マンション暮らしにはスティック型クリーナーがビッタリ

以前にパナソニックのプチサイクロンという掃除機がマンション住まいには最高という記事を書いた。この掃除機、使い始めて5年経った今となっては、可もなく不可もなく使い続けています。と言いたいところでしたが、結構トラブル続きだったのです。保証期間が...
健康

ニトリの体圧分散敷布団を購入

睡眠が大事なのは百も承知だけど、睡眠の質はどうやったらあがるのでしょうか。睡眠の量ならば生活を見直すことでなんとか調整できるかもしれませんが、たくさん寝た後もなんとなく疲れが残っている場合は、眠りが浅かったのかな(=睡眠の質が悪かったのかな...
カメラ

GoPro Hero7のTimeWarp機能が面白い

GoProのHERO3+を所有していますが、最新機種(HERO7)から4世代も前の機種なので、そろそろ性能や機能的に物足りないことがあります。でも買い換えるほどの理由も財力もなく悶々としていたのですが、dトラベルのキャンペーンで期間限定の3...
日記

スクラムプロダクトオーナー(LSPO)研修を受けて

アジャイルという言葉を聞いたことがある、という人は多いのではないでしょうか。なんかIT業界で、使われているらしい、何となく新しそうな開発方法の名前ですね。ではスクラムという言葉は聞いたことがあるでしょうか。ラグビーの用語として聞いたことぐら...
ランニング

高級ランニングウェアでテンションをあげる

アークテリクス(ARC’TERYX)はテンションをあげてくれるブランドです。前回はTシャツとランニングキャップ(帽子)を購入して、そのかっこよさに惚れたのですが、全身アークテリクスに統一したら、さらにテンションをあげてくれること間違いなしで...
Book

学びと知的生産

本エントリーは「エンジニアの知的生産術」を読んでの感想になります。当たり前だけど、学ぶことと生産することは違います。学ぶのは大抵は過去の事例です。こういう場合はこういった方法/考えを使うといいよという先人の知恵(もしくはベストプラクティス)...
日記

御朱印集めを始めよう

まさか自分が御朱印に興味を持つとは思いませんでした。きっかけはすぽさんのツイートでツールド御朱印というワードを知ったことから。ツールド御朱印の神社の一つが荒川に向かう途中にあるからやってみようかな。一筆書きだとなかなかハードコアやね。二、三...