カメラ Nikon 1 V1のケースやストラップ Nikon 1 V1を購入した理由の一つは、気軽に持ち運びができること。通勤にだってカメラを持っていきたいのだ。しかし少々問題が。大きさ的には通勤用のカバンにだって入るのだけど、カバンの中で社員証やら他の小物と干渉して、カメラ本体が傷ついた... 2012.04.19 カメラ
カメラ Nikon 1 V1を購入 Nikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 V1 薄型レンズキット ブラックを購入しました。最近の習慣として毎日1枚以上は写真を撮るようにしているんだけど、平日はなかなか撮る機会がなくてiPhoneのカメラでごまかしていたりしています。... 2012.03.10 カメラ
カメラ 写真の勉強をしてみたいので、写真をカクシンしようを観てみた 写真の勉強をしてみたいけど、そこまでお金をかけたくない。そんなこんなでいくつか雑誌は買った事があるけど、体系だって勉強をしたことはなかった。いつかはカメラ講座とか写真サークルとかいってはみたいが、それには何かが足りない気がした。まぁ足りない... 2012.03.04 カメラ
カメラ 星空とトランペットの撮影 今日は朝(というか真夜中)から写真日和だった。まずは赤城山に星を撮りに行って来た。いつもは金曜の夜に出掛けるパターンだったけど、今回は仕事が終わってから仮眠をとって夜明け前の時間を狙って行く事に。今回の目的地は志木からはそこそこ遠く、2時間... 2011.10.29 カメラ
Book 新しい事 新しいレンズを手に入れた自分は、新しい視点をも手に入れたことになる。というのも、最近読んだ「20歳のときに知っておきたかったこと」に「新しいレンズ」と言葉がたくさんでてきて、そうだまさにレンズを買った自分は新しい視点を求めていたんだなと気付... 2011.09.10 Bookカメラ
カメラ 円高を利用してレンズを購入 もっと被写体に寄れるレンズが欲しいなとずっと思っていた。いつかは評判のよいマイクロレンズ「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」を買ってやろうと思いつつ、その値段に躊躇していた。そんな折にニコンから「AF-S D... 2011.09.01 カメラ
カメラ 星空を撮るためのメモ ほぼ自分用のメモです。・F値は開放しすぎるとピントが合わせづらくなるので、そこそこ絞った方がよい。・ピントを合わせるという観点では広角側で撮ったほうがよい。・眼鏡だとファインダー覗きづらいけど、それよりなにより度が弱いものだと夜は役に立たな... 2011.03.08 カメラ
Mac iPhotoのままか 余っている額があったので、A4の写真用紙を購入してきた。娘の写真を印刷して飾ろうかと。そんな連休最終日。さて、まずはお気に入りの写真を探そう。iPhoto'09にすべての写真が入っているので探す場所は1ヶ所でいい。大量の写真があるが、Mag... 2011.02.13 Macカメラ
カメラ ビデオカメラを購入した 兄の家に遊びにいった際に、ビデオカメラで撮ってもらった自分がテレビに映る姿に大興奮した娘。ということで彼女がビデオカメラ欲しいね、と。来年から幼稚園に通うし、イベントが増えるとビデオもいいなぁと思ってはいた。でも一眼カメラで動画が撮れるモデ... 2011.01.23 カメラ
カメラ 新しい趣味 最近は富士山ブームということで、自分もいつかは登ってみたいと思う。あくまで自己満足のためなので、まわりに迷惑のかからないように万全の体制で登りたい。ということで今年は厳しいかもしれないけど、いつかの富士山に備えてまずは近場の低い山に登ってく... 2010.08.08 カメラ日記
Mac 休日をiPhotoで管理してみる 志木を散策しているとたんぽぽのわたげをみつけました。娘に「フー」ってやるとふわふわが飛んでいくんだよと教えると一生懸命にふぅふぅしていました。昭和記念公園ではお弁当たべたり、ブランコに乗ったり、ボールで遊んだり、プールに入ったり、ボートに乗... 2010.05.02 Macカメラ
カメラ スピードライトSB-400購入 先日友人の結婚式に参列した際に、式場は全体的にちょい暗いけど、内蔵フラッシュを焚くと雰囲気が損なわれるなぁ、と思っていました。別の友人はスピードライトで撮影していて、写真をプレビューしてもらったら出来が全然違う。これはすごい、いますぐ買わね... 2010.04.04 カメラ