Nikonのパンケーキズーム(1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6)
2012年9月6日にニコワン用の1マウントレンズ、1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6が発売された。今までの標準レンズ(10-30mm f/3.5-5.6)とスペック的にはほとんど変わらないが、最大の特徴は、よりコンパクトに設計されているため、薄型レンズと言われている10mm f … 続きを読む
2012年9月6日にニコワン用の1マウントレンズ、1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6が発売された。今までの標準レンズ(10-30mm f/3.5-5.6)とスペック的にはほとんど変わらないが、最大の特徴は、よりコンパクトに設計されているため、薄型レンズと言われている10mm f … 続きを読む
ニコンカレッジの続き。実習2回目は東京の深大寺の近くにある神代植物園にいってきました。 とても暑い日で、結構広い園内をウロウロしながら250枚くらいシャッターをきっていたら、途中で疲れしまいました。 神代植物園の写真 とりあえず気に入った写真を乗せてみます。snapseedとかで加工すると素敵な写真 … 続きを読む
カメラの本を読んだり、たくさんシャッターを切ったりもしているが、最近同じような写真しか撮れていないような気がする。 子供の写真、スナップが必然的に増えたけど、そのぶん風景や星など自然写真が減り、バランスが悪くなったのかもしれない。 ニコンカレッジ そんな折にニコンカレッジの存在を知った。メーカーが主 … 続きを読む
先週、娘の誕生日ということで。 埼玉のロードバイク練習場所として有名な、物見山手前の動物園にいってきました。 2年ぶり2回目の訪問。結構気に入っています。 所沢から関越道にのれば、志木から結構近いんだよね。自転車で行けるところを高速使うなんてなんて贅沢なのでしょう。電車とバスでももちろん近い。 入園 … 続きを読む
マンションの廊下が少し寂しかったので、写真を入れた額を飾る事にした。 結構たくさんの写真があるが、どれも悪くはないんだけど、これはって感じの良い写真は(ほとんど)ない。 なのでシャッターと同じく、数打てばあたる作戦で、なるべくたくさん飾ろうと考えた。 写真をたくさん印刷するのもお金がかかるけれども、 … 続きを読む
Nikon スピードライト SB-N5を購入した。 屋外で撮影する分にはぜんぜん問題ないんだけど、夜など少しくらい部屋で撮影するとなるとブレブレだったり粗かったりと不満が残る。 そういう時はD60+スピードライト(SB-400)があるんだしそっちを使えよという声を無視して、V1でも屋内で撮影したいと … 続きを読む
5/21の前日では日食グラスはどこも売り切れで買えなかった。 ということで直接見ることは敵わず、レンズを通したデジカメの液晶画面から見ることにした。 一応、レンズにつけるNDフィルタは持っていたりする。前回の日食で使ったものだ。しかし減光する能力は1/8倍と太陽を撮影するにはかなり弱い。本来は1/4 … 続きを読む
GWも終盤に入り、東京都内のつつじの見頃もそろそろ終盤。 カメラ好きの友達と一緒に文京つつじまつりを開催している根津神社と、つつじめぐりを行っている六義園をはしごしてきました。 今回は、旅行で少しは使い勝手に慣れてきたNikon 1 V1を持っていった。レンズは1 NIKKOR 10mm f/2.8 … 続きを読む
箱根旅行にいってきた。ある意味リベンジ。 2月ごろに彼女の会社の福利厚生プログラムサイトで、抽選でGWの宿予約受付中というのをみて思いつきました。GWにしては安いし、安心の共立メンテナンスの宿だし、ということで。 一応、抽選ということで当たったらラッキーくらいな気持ちでしたが、無心だったためか当たり … 続きを読む
GWの狭間の平日。晴れていたら軽いハイキングでも思っていたけど、あいにくの空模様。でも雨までは降らなそうということで早起きをして池袋からレッドアロー号に乗って秩父まで芝桜撮影にいってきました。 今回はNikon 1 V1ではなく、D60を持ってお出かけ。撮影を目的にしたので絞りとかシャッタースピード … 続きを読む
写真管理はApertureを使っています。やっぱりRAWファイルを扱うにはそれなりの現像ソフトを使ったほうがかっこいいもんね、ということで。 しかし最近ではiPhoneでも写真編集が手軽にできてしまう時代。なんでも手軽にできちゃうのもどうかと思っていたけど、1度試したらなかなか悪くない。というかこん … 続きを読む
Nikon 1 V1 + FT1 + Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ええ、買っちゃいましたよ。 Nikon FT1 Nikon1 V1を買った時から、絶対買うんだろうなとは思っていましたが。 今までのNIKKORレンズの資産がNikon1マウントでも使えるようになるマウントアダプ … 続きを読む