カメラ Nikonのパンケーキズーム(1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6) 2012年9月6日にニコワン用の1マウントレンズ、1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6が発売された。今までの標準レンズ(10-30mm f/3.5-5.6)とスペック的にはほとんど変わらないが、最大の特徴は、よりコンパク... 2012.09.09 カメラ
カメラ 神代植物園の写真 ニコンカレッジの続き。実習2回目は東京の深大寺の近くにある神代植物園にいってきました。とても暑い日で、結構広い園内をウロウロしながら250枚くらいシャッターをきっていたら、途中で疲れしまいました。神代植物園の写真とりあえず気に入った写真を乗... 2012.08.03 カメラ
カメラ ニコンカレッジ(実践編)に参加した カメラの本を読んだり、たくさんシャッターを切ったりもしているが、最近同じような写真しか撮れていないような気がする。子供の写真、スナップが必然的に増えたけど、そのぶん風景や星など自然写真が減り、バランスが悪くなったのかもしれない。ニコンカレッ... 2012.07.22 カメラ
Baby 埼玉こども動物自然公園にいってきた 先週、娘の誕生日ということで。埼玉のロードバイク練習場所として有名な、物見山手前の動物園にいってきました。2年ぶり2回目の訪問。結構気に入っています。所沢から関越道にのれば、志木から結構近いんだよね。自転車で行けるところを高速使うなんてなん... 2012.07.08 Babyカメラ
カメラ IKEAで安いフォトフレームを買ってきた マンションの廊下が少し寂しかったので、写真を入れた額を飾る事にした。結構たくさんの写真があるが、どれも悪くはないんだけど、これはって感じの良い写真は(ほとんど)ない。なのでシャッターと同じく、数打てばあたる作戦で、なるべくたくさん飾ろうと考... 2012.06.17 カメラ志木
カメラ Nikon1 V1でバウンズ撮影 Nikon スピードライト SB-N5を購入した。屋外で撮影する分にはぜんぜん問題ないんだけど、夜など少しくらい部屋で撮影するとなるとブレブレだったり粗かったりと不満が残る。そういう時はD60+スピードライト(SB-400)があるんだしそっ... 2012.06.06 カメラ
カメラ 金環日食を撮影した 5/21の前日では日食グラスはどこも売り切れで買えなかった。ということで直接見ることは敵わず、レンズを通したデジカメの液晶画面から見ることにした。一応、レンズにつけるNDフィルタは持っていたりする。前回の日食で使ったものだ。しかし減光する能... 2012.05.21 カメラ
カメラ つつじまつり GWも終盤に入り、東京都内のつつじの見頃もそろそろ終盤。カメラ好きの友達と一緒に文京つつじまつりを開催している根津神社と、つつじめぐりを行っている六義園をはしごしてきました。今回は、旅行で少しは使い勝手に慣れてきたNikon 1 V1を持っ... 2012.05.06 カメラ巣鴨
カメラ 親子で箱根の「水の音」に行ってきた 箱根旅行にいってきた。ある意味リベンジ。2月ごろに彼女の会社の福利厚生プログラムサイトで、抽選でGWの宿予約受付中というのをみて思いつきました。GWにしては安いし、安心の共立メンテナンスの宿だし、ということで。一応、抽選ということで当たった... 2012.05.05 カメラ旅行
カメラ 秩父の羊山公園で芝桜を撮ってきた GWの狭間の平日。晴れていたら軽いハイキングでも思っていたけど、あいにくの空模様。でも雨までは降らなそうということで早起きをして池袋からレッドアロー号に乗って秩父まで芝桜撮影にいってきました。今回はNikon 1 V1ではなく、D60を持っ... 2012.05.01 カメラ
Mac Mac版Snapseedで写真編集 写真管理はApertureを使っています。やっぱりRAWファイルを扱うにはそれなりの現像ソフトを使ったほうがかっこいいもんね、ということで。しかし最近ではiPhoneでも写真編集が手軽にできてしまう時代。なんでも手軽にできちゃうのもどうかと... 2012.04.27 Macカメラ
カメラ Nikon 1 V1 + FT1 + Micro NIKKOR 60mm f/2.8G Nikon 1 V1 + FT1 + Micro NIKKOR 60mm f/2.8Gええ、買っちゃいましたよ。Nikon FT1Nikon1 V1を買った時から、絶対買うんだろうなとは思っていましたが。今までのNIKKORレンズの資産がN... 2012.04.22 カメラ