日記

志木

志木のゆるキャラ、カパル!

地元志木にはカパルという人気者のゆるキャラがいます。地元キャラというひいき目でもみている部分もあるし、他のゆるキャラはあまり知らないので比較もできないけど、とても愛されているようです。単純に見た目がかわいいし、 しゃべれないけど、Twitt...
カメラ

IKEAで安いフォトフレームを買ってきた

マンションの廊下が少し寂しかったので、写真を入れた額を飾る事にした。結構たくさんの写真があるが、どれも悪くはないんだけど、これはって感じの良い写真は(ほとんど)ない。なのでシャッターと同じく、数打てばあたる作戦で、なるべくたくさん飾ろうと考...
健康

ひと駅、歩こうか。

なんだか素敵な気持ちになれたので、なんとかこの気持ちを共有したいと思う。それは春と初夏の間の、晴れてはいたけどそんなに暑くはない、それだけで素敵な朝。通勤時に歩きやすいスニーカーとデニムパンツを履いて、勤務地最寄駅の手前の駅で降りてみた。時...
料理

ケンタロウの料理本で柔らかジューシーハンバーグを作ってみた

料理も案外楽しいぞと思い、ついつい料理本コーナーとか立ち寄ってしまいます。次は簡単かつ自己満足度の高い料理がしたいのだ。初心者の自分的には派手なもこみちさんの本を買って、オリーブオイルマスターを目指したかったのですが、実績のあるケンタロウ(...
Blog(CMS)

WordPressでTwitterアイコンを表示(Blogデザインを変更しました)

勉強がてらに以下の本を購入しました。?CSSを勉強して、このブログデザインを変更してみたくて。Codaは最近知ったMacの統合web開発環境。Coda2がでたので買いましたが、何がなんだかわからなかったので入門書を購入。結局エディタ機能とF...
健康

TEMPURのミレニアムネックピローを買ってもらった

アイピローを利用した時の感動が忘れられずに、もっと睡眠を改善できる何かがあるのではないかと思った。あの感動をもう一度!ということで、次に注目したのは枕。ピロー。枕によって、腰への負担も変わってくるようだしね。今ままで使っていた枕は低反発タイ...
日記

Henckelsで爪を切る

爪を切る行為は何度も何度も繰り返し発生する。そして自分は爪を切るのが苦手だ。自分の爪はなぜか深爪がしにくい。爪と指のくっついている部分が多いのかも知れない。そのせいで小さい頃は男なのに女っぽい爪とバカにされたものだ。なんとなく、爪と指がくっ...
料理

鉄のフライパンで麻婆豆腐

料理に対するモチベーションが高いうちにもう一品作りたいということで、麻婆豆腐を作ってみた。というよりも、MyフライパンをGETしたので、ぜひ使ってみたいだけだったり。購入したのは時代に逆行して鉄のフライパン。使い始める前に、焼き込み(空焼き...
カメラ

つつじまつり

GWも終盤に入り、東京都内のつつじの見頃もそろそろ終盤。カメラ好きの友達と一緒に文京つつじまつりを開催している根津神社と、つつじめぐりを行っている六義園をはしごしてきました。今回は、旅行で少しは使い勝手に慣れてきたNikon 1 V1を持っ...
カメラ

親子で箱根の「水の音」に行ってきた

箱根旅行にいってきた。ある意味リベンジ。2月ごろに彼女の会社の福利厚生プログラムサイトで、抽選でGWの宿予約受付中というのをみて思いつきました。GWにしては安いし、安心の共立メンテナンスの宿だし、ということで。一応、抽選ということで当たった...
料理

親子丼を作る

自分は食べることが大好きです。平日なんかは食べることが一番の楽しみになっています。でも一人暮らし経験もなく、親の手伝いもろくせずに育ってしまったので、料理ができるとはお世辞にもいえません。でも料理には興味があって、最近幼稚園のパパ友が揃いも...
日記

TEMPURのスリープマスクが気に入った

最近、購入して最も満足度が高いのがこちらの、テンピュールのスリープマスクだ。アイマスクなかでは少しお高めだとは思うがそこはテンピュールだからさ。自分ちは親子3人で川の字で寝ているんだけど、彼女が少し明るくないとダメな感じなので常夜灯がついて...