ラーメン 志木ラーメン Part6 志木周辺のラーメン屋さんを開拓してきて、Part6まで続けてくることができました。これも偏に皆様のご愛顧のお陰です。いや彼女の寛大なご理解のお陰です。今回は朝霞駅中心に出没しておりますが、ららぽーと富士見にも進出しております。そうそう、自分... 2015.07.05 ラーメン志木
志木 水が湧き出る妙音沢 近所のお気軽散歩スポットとして気になっていた新座市の妙音沢に行ってきました。妙音沢とは、黒目川へ流れ込む湧き水のことなのですが、豊富な量の水が湧いているのを間近で見ることができるスポットになっております。駐車場がないので、車で行く場合は近く... 2015.05.06 志木
ラーメン 志木ラーメン Part5 1日3食計算だと1週間で21食を食べるので、そのうち1食くらいはラーメンを食べてもいいと思います。いや食べるべきです。いや食べたいんです、夜は特に。そう、ラーメンへの飽くなき探究は尽きることはありません。というわけで志木ラーメンシリーズもP... 2015.05.04 ラーメン志木
ランニング 狭い小道でランニング 車を運転しているときは、運転技術の都合上、幅の広い道のほうが絶対的に好きなのですが、散歩するのは車が通れないくらいの幅の狭い道が好きです。狭い道(小道・小径・細道)は、時間がゆっくり流れているように感じます。そもそも人通りが少ないのですが、... 2014.09.20 ランニング志木
志木 カリモクの家具を購入 上の娘が小学生にあがるのでランドセル置き場を用意する事にした。学習机、を買うのが昔からの定番なんだろうけど、最近の流行であるリビング学習を取り入れようと思っていた。なぜなら我が家はマンションで、部屋が狭いから学習机を置くところが無いというの... 2014.03.15 志木日記
Book ワイズロード志木店の店員さんが書いたアツいロードバイク本 あまりロードバイクに乗れていないので、せめて読書だけでもロードバイクの本を。アラフォーからのロードバイク 初心者以上マニア未満の自転車講座を読んでロードバイクに乗っていない人に読んでもらいたい本だと思った。※乗っていないというのは、乗った事... 2013.06.27 Bookロードバイク志木
ラーメン 志木ラーメン Part3 志木界隈に新しいラーメン店が出来たりしているので、懲りずに志木ラーメンシリーズです。新しいお店ができるとついつい立ち寄りたくなります。※Part1とかPart2もご参考ください。といいつつ味覚に自信は無く主観評価ばかりなのであしからず。めん... 2013.05.27 ラーメン志木
志木 60分2980円のほぐし屋一寸法師志木店に行ってきました 平日はパソコンの画面とにらめっこして、休日は車でのドライブや娘との遊び。どれも姿勢が固定され、筋肉が固まり、背中や腰に負担がかかりやすい。(↑腰に負担がかかる娘との遊びの例)たまには凝り固まった身体をリフレッシュしたいな、と常々思っていた。... 2013.05.19 志木
志木 うどんと埼玉とじぶん 埼玉は結構うどんが有名なんだと思う。自分が大好きだった、祖母や父の打っていたつけ麺スタイルの手打ちうどんは武蔵野うどんと分類されるようだ。家庭料理としても普通に手作りうどんが存在していたくらい埼玉とうどんの関係は深い。そして自分は食べ慣れた... 2013.02.24 志木
志木 思い立ったら温泉に行こう(志木周辺の日帰り温泉) たまには温泉でも入りながらゆっくりしたい。でもせっかく温泉にいくのなら、連休など時間にも余裕があるときに行きたい。でも今すぐに癒されたい。というときに日帰り温泉(スーパー銭湯)は便利だと思う。手足をのびのび伸ばしながら浸かれる湯船は最高だ。... 2013.02.23 志木
ランニング セントラルのPTCパーソナルトレーニングをやってみた 会社の福利厚生を利用してフィットネスの会員になった。休日に娘が音楽教室に通いはじめたので、その時間に自分は運動しようと思って。しかし、いざ行ってみると何をやっていいのかわからずに、ランニングマシンに乗って終了。これじゃあ外を走っているほうが... 2012.12.22 ランニング志木
ラーメン 志木ラーメン part2 前回からまた少し志木界隈のラーメン店を開拓したので、紹介しておこうと思う。今回はラーメン以外も含まれちゃっています。志木ラーメン松田家場所が悪い(いかがわしい場所)こと以外はなかなかお気に入り。家系のこってりだけでなく、あっさりなものもある... 2012.08.04 ラーメン志木