カメラ

Nikon1 V1でバウンズ撮影

Nikon スピードライト SB-N5を購入した。屋外で撮影する分にはぜんぜん問題ないんだけど、夜など少しくらい部屋で撮影するとなるとブレブレだったり粗かったりと不満が残る。そういう時はD60+スピードライト(SB-400)があるんだしそっ...
ランニング

走ること

自分は運動が苦手だ。小さい頃から臆病で、公園や体育では必然的にみんなより遅れをとり、苦手意識は一層深まった。そんな自分でも、走るという行為は嫌いではない。恐らく、走るフォームとかは不格好だと思う。そして人より相当努力をしなければ速くも走れな...
カメラ

金環日食を撮影した

5/21の前日では日食グラスはどこも売り切れで買えなかった。ということで直接見ることは敵わず、レンズを通したデジカメの液晶画面から見ることにした。一応、レンズにつけるNDフィルタは持っていたりする。前回の日食で使ったものだ。しかし減光する能...
Book

読書について

最近、惰性で本を読んでいる時があるので戒めの意味を込めて。ある本を読みたいなと思ったときに、なぜ読みたいのかを考えてみる。「興味があったから」興味とかどこからくるんだろう。本当に自分の興味なのか。世の中の動向に振り回されてないだろうか。興味...
日記

Henckelsで爪を切る

爪を切る行為は何度も何度も繰り返し発生する。そして自分は爪を切るのが苦手だ。自分の爪はなぜか深爪がしにくい。爪と指のくっついている部分が多いのかも知れない。そのせいで小さい頃は男なのに女っぽい爪とバカにされたものだ。なんとなく、爪と指がくっ...
iOS

iTunesストアで楽曲のダウンロードに失敗した時の話

iTunesストアで楽曲を購入した時のこと。3曲購入して1曲だけダウンロードできなかった。購入した音楽のダウンロード中にエラーが起きました。不明なエラーが発生しました(-50)状況としては、1曲目→購入成功、ダウンロード失敗2曲目→購入成功...
iOS

フラットバンパーセットを購入したけど

iPhoneケースメーカーのなかではパワーサポートがお気に入り。今まではPower Support エアージャケットセット for iPhone4S/4を使っていました。質感もいいし、しっかりとした作り。でもこのケースは外すのが面倒。自分は...
料理

鉄のフライパンで麻婆豆腐

料理に対するモチベーションが高いうちにもう一品作りたいということで、麻婆豆腐を作ってみた。というよりも、MyフライパンをGETしたので、ぜひ使ってみたいだけだったり。購入したのは時代に逆行して鉄のフライパン。使い始める前に、焼き込み(空焼き...
Book

Blogを書く時間

早起きの習慣をなんとか続けています。@atsuronです。必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意せっかく早起きしているので本を読んだり写真をとるだけじゃなくて、他にも何かしたいなと思っていた。そ...
カメラ

つつじまつり

GWも終盤に入り、東京都内のつつじの見頃もそろそろ終盤。カメラ好きの友達と一緒に文京つつじまつりを開催している根津神社と、つつじめぐりを行っている六義園をはしごしてきました。今回は、旅行で少しは使い勝手に慣れてきたNikon 1 V1を持っ...
カメラ

親子で箱根の「水の音」に行ってきた

箱根旅行にいってきた。ある意味リベンジ。2月ごろに彼女の会社の福利厚生プログラムサイトで、抽選でGWの宿予約受付中というのをみて思いつきました。GWにしては安いし、安心の共立メンテナンスの宿だし、ということで。一応、抽選ということで当たった...
料理

親子丼を作る

自分は食べることが大好きです。平日なんかは食べることが一番の楽しみになっています。でも一人暮らし経験もなく、親の手伝いもろくせずに育ってしまったので、料理ができるとはお世辞にもいえません。でも料理には興味があって、最近幼稚園のパパ友が揃いも...