志木

水が湧き出る妙音沢

近所のお気軽散歩スポットとして気になっていた新座市の妙音沢に行ってきました。妙音沢とは、黒目川へ流れ込む湧き水のことなのですが、豊富な量の水が湧いているのを間近で見ることができるスポットになっております。駐車場がないので、車で行く場合は近く...
ラーメン

志木ラーメン Part5

1日3食計算だと1週間で21食を食べるので、そのうち1食くらいはラーメンを食べてもいいと思います。いや食べるべきです。いや食べたいんです、夜は特に。そう、ラーメンへの飽くなき探究は尽きることはありません。というわけで志木ラーメンシリーズもP...
ランニング

志木近辺でトレイルを走りたい

認めたくはなかったのですが、トレイルランを始めてからというもの、少し厄介な問題が発生してしまっています。通常(オンロード)のランニングやロードバイクでのサイクリングに、物足りなさを感じてしまっているようなのです。薄々は気付いてはいたのです。...
ロードバイク

ロングライドに向けた練習方法

グランフォンドへの参加が決まってから、積極的にロードバイクに乗るようにしているのですが、なかなか走行距離が伸びません。せっかく走りに出た日でも、荒川サイクリングロードの岩淵水門までの往復35kmでなんとなく走った気になって、それ以上の距離を...
Book

BORN TO RUNとEAT&RUNを読んで

ランニングをする人、特にトレイルランやウルトラマラソンなどを走る人にとっては、すでに常識となっている本かもしれませんが、少し前に世界中でベストセラーになった「BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民...
カメラ

f1.8の世界

Nikonのフルサイズユーザはとりあえず、AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gを所有していると聞いて、遅ればせながら購入しました。ちなみにDXフォーマットユーザはとりあえず、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gです...
ランニング

家族で走りたい

ランニングは比較的気楽な趣味だと思っていますが、真面目にやるとそれなりに手間がかかります。どんなスポーツでも一緒でしょうけど、汗をかいた洋服を洗濯するのは気が重い作業の一つです。自分の場合は彼女が、洗って干して畳んで仕舞ってくれているのです...
旅行

日光東照宮に行ってきました

鬼怒川温泉の帰りに日光東照宮に寄って行く事にしました。小学生の頃、修学旅行で来た記憶はありますが、そのときは非日常を楽しんでいただけでしたので、厳かな気持ちでじっくりと見物して廻ったのは初めてです。いきなりですが、輪王寺は修理中でした。修理...
旅行

東急ハーヴェストクラブ鬼怒川で温泉三昧

無事に二女の保育園が決まり、彼女が4月中旬から社会復帰をするので、その前に(思い残すことがないように)家族旅行に行く事にしました。1泊だし、子供が小さいので移動は少ない方がいいし、比較的都内から近くて、それなりにリゾート気分が味わえそうな鬼...
fashion

伊勢丹メンズ館で革靴をリペア

2年履いている革靴がだいぶくたびれてきたので、新しいのを購入しなきゃなと思っていました。しかし人生の先輩(1日だけ自分より長生きしている(つまり誕生日が1日違い))である彼女から、伊勢丹で靴の修理ができるので、それを試してみれば?と提案いた...
fashion

パンツのサイズの選び方

ズポン(パンツ)のサイズを選ぶ際は、大抵の場合、ウエストのサイズを基準に選んでいるかと思います。別に間違っているわけではないのですが、今回はそれだけじゃダメな場合もあるんだよというお話をしたいと思います。自分は基本スーツなのですが、以前にア...
ロードバイク

Karrimor AR10とポタリング

カリマーAR10というトレラン用ザックを購入した目的の一つに、ロードバイクでのポタリングにも流用可能という期待がありました。穏やかな天気で、かつ自分抜きの家族の予定がある日曜だったので、急遽このザックを担いでポタリングしてみようと思いつきま...