アウトドア

ランニング

皇居とランニングとGEL-NIMBUS

仕事帰りに皇居の周りを走って来ました所謂、皇居ランというやつである。皇居ランの何がよいかというと、走っている人が多い安心感と、信号などで止まることなくずっと走っていられる環境だと思います。他にも、1周5kmというほどよい距離感であったり、 ...
ランニング

TRコンポ6とトレラン、もしくはポケモンGO

真夏はランニングをするには少し辛い季節です。身体が疲れやすいし、下手をすると熱中症にもなってしまいます。でも服装に気を使わず、Tシャツのみで走れるし、陽が長くなっているので明方や夕方に走れるのは夏のよさかもしれません。最近自転車ばかりだった...
自転車

娘は自転車、自分はジョギングが最高

娘に自転車を購入したのはいいのですが、一人ではなかなか乗りたがりません。まず、筋力がないので、駐輪場からの自転車の出し入れに苦労しています。信じられないかもしれませんが、自転車を止めるときに使う、キックスタンドを蹴り上げたりするのさえ、力が...
ロードバイク

Raphaでサイクルアパレルを揃える

その機能性や見ための良さから、すっかりRaphaというブランドの虜になってしまった自分です。こうなると、小物を含めて、全身Raphaで統一したくなってきます。とはいえ気に入った今でも、その高級なお値段から、気軽には購入できません。納得の価格...
自転車

小学生の娘に新しい自転車を購入

小学校3年生の娘の自転車です。購入したのは22インチの、ジュニア用自転車リコリーナ。今まで乗っていたのは16インチの、幼児用自転車ハッチ。どちらも安心のメーカー、ブリジストン製品になります。品質は自分の中では折り紙付きです。ちなみに我が家の...
ロードバイク

グランフォンド軽井沢2016完走

今年もグランフォンド軽井沢に参加してきました。グランフォンド軽井沢の概要は昨年のエントリーを参照いただきたいのですが、さっくり紹介すれば浅間山の周りをぐるっとサイクリングするイベントです。全行程120kmのうち、平坦路はほとんどなくて、常に...
ランニング

走る

GWはいかがお過ごしでしょうか。自分は家族が彼女の実家に行っている間、ひとりの時間を楽しませていただきました。まずは逗子でトレラン。海岸を走って、山道を走って、10kmちょっとの距離だったのですのがヘトヘトになりました。逗子や鎌倉は海のイメ...
ロードバイク

デュラエースのホイールで幸せになる

人間の欲望にはキリがない。いつかはカーボンフレームに乗るんだと、お金を貯めてやっと購入したというのに、つぎは高級なホイールを手に入れたいという新しい欲望に取り憑かれてしまう。ロードバイクの世界では、機材に投資をすることで、モチベーションを保...
ランニング

CW-Xを修理に出す

愛用しているCW-XのSTABILYXモデル。長く使っていますが、着圧が衰えることなく履くときに力(もしくはコツ)が要ります。自分が爪を伸ばしていたのが悪いのですが、履くときに爪を引っかけたまま強くCW-Xの生地を引っ張ってしまい、穴を開け...
ランニング

ヘルニアとランニング

本日、第49回新座市民ロードレース大会に参加してきました。にいざクォーターマラソン2016という10.55kmという中途半端な距離を走るマラソン大会です。正直、今回は参加を見送ろうかと思ったくらい練習をしていませんでした。というのも年始あた...
ランニング

雨の長瀞アルプルトレイルレースを走ってきました

前回出場する種目を失敗して、トレランレース未出場となっていた自分です。こんにちは。結構悔しくて、リベンジするべく年内に参加できるトレラン大会を探していたところ、長瀞で参加者募集中のトレラン大会があることがわかりました。第9回お宝登山・長瀞ア...
ランニング

武蔵嵐山から小川町、花和楽の湯までのトレイルランニング

今日は家族がディズニーランドへ行ってしまったので、突然思い立ってトレイルランニングをすることに。志木から手軽に行けるところを探してみましたが、今日は温泉にのんびり浸かりたかったので、以前に気に入った武蔵嵐山駅から小川町駅へのトレイルを走って...