鋸山(1人)ハイキング

Pocket

鋸山

9/16、平日を優雅に休んでハイキングに行ってきました。

今回は写真多めです。D610+AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDという軽量な組み合わせでバシバシ写真を撮ってまいりました。

浜金谷

まずは浜金谷駅スタート。といっても埼玉からだと隣の千葉のはずなのにめっちゃ遠い。東京駅まででたから高速バスで木更津行って、そこから内房線に揺られて計3時間。すでに疲れました。

トンネル

お、緑のトンネルっぽくて好きな道です。

車力道

分かれ道。階段のハイキングコースが輝いてみえますが、左の車力道というかっこよさげな道を選択。

ひかり藻

なんかひかっているのでしょうか?近くに沢ガニさんがいてびっくりしただけでした。

車力道

石を切り出した道。鋸山っぽい。そして車力道っぽい。

車力道

車力道途中にあった謎の木の階段。1人だったので何か確かめずにパスしてしまいました。

海

海だ。(埼玉県民には珍しい)

鋸山

なんだかダンジョンみたいな雰囲気になってきたぞ。

立ち止まらない

なぜか立ち止まるなと。理由を知りたい。

すばやく

すばやくって走れってことでしょうか?そして理由が知りたい。

浜金谷

そんなこんなで展望台到着。出発地点の浜金谷駅が見える。

保田

反対側にはゴールの保野駅が見える。

ロープウェイ駅

そう、この展望台は地球が丸く見える展望台なのだ。そしてここからの写真を撮りたくて18mmレンズを持ってきたのだ。(後付けの理由です)

鋸山山頂

展望台からしばらく行くと鋸山山頂。

山頂景色

山頂からの景色はあまり開けていませんでした。しかし晴れているので気持ちいい。

低山ハイク

低山ハイクなので、結構木陰が多し。そして蜘蛛の巣多し。

鋸山

石についた横線はノミの跡だそうです。

石のダンジョン

石切場跡。ドラクエのBGMが聞こえるような気がします。

石

露出の設定にてこずる。

石

適正露出とは。

石

眩しいよ、太陽さん。

安全第一

安全第一。っていつこの文字は彫られたんだろう。ちなみに平日だからか、鋸山山頂で1組会っただけでずっと1人。寂しい。

地獄

気を取り直して、日本寺の地獄のぞきを目指します。写真の真ん中に出っ張った岩が見えるのですが、そこです。ってことは覗かれているここが地獄?

百尺は33m

北口から日本寺に入りました。拝観料600円。ここから先は人間がたくさんいて寂しくありません。百尺は33メートルと教えていただいたりしました。

地獄のぞき

地獄覗き。

地獄はどこ

覗いてみた。地獄はどこだ。

地獄?

こっちか。街が見えるだけだぞ。そうか、人の住むこの世の中こそ、地獄ということなのね?!

いい天気

最近天気が悪かったので、青空最高です。そこまで暑くもなくてハイキング日和でした。

日本寺

さて、ここからは下り。といっても拝観料を収めた日本寺の敷地内なので道がすごく整備されています。

大仏

子供と比較するとかなり大きな大仏様。奈良や鎌倉のそれよりも大きいとの事。

日本寺

これにて鋸山/日本寺を抜ける。表参道を通って保田駅を目指す。

表参道

表参道っぽくない道。結構遠いな、保田駅。

保田駅

ということでゴールの保田駅。朝9:30くらいに浜金谷駅を出発して、13:00くらいに保田駅にゴールしたので、思ったよりも歩いた感じ。お腹空いたけど、電車の時間的にこの駅周辺で食べることは諦めて、帰りはのんびり電車のみで帰りました。いや文庫本持ってくるべきでしたよ。途中から電車に座っているのも疲れる感じになりました。

ということで1人低山ハイキング、写真をたくさん撮れたので楽しかったです。

Pocket