お風呂
温泉は好きだけど、家のお風呂も悪くはないです。
温泉ほど広々としていないけど、家ならではの利点もあります。
それは、スマホやKindleが使えることです。もちろん防水対応の機種に限られますが。
さらには、飲み物を持ち込むことも可能です。
お風呂で半身浴をしながら、Kindleで読書。喉が渇いたらペットボトル。家のお風呂だって、ゆっくりした時間を過ごすには最高の場所になると思いませんか。
最近は、週末のランニングの後に湯船に浸かるようにしています。家にゴールしたくらいにお風呂の追い焚きが完了するように設定(子供にお願い)しておき、プロテインドリンクとKindleを持ち込んで30分から1時間くらいお風呂に篭らせてもらいます。
本は、小説が時間を忘れられるのでおすすめです。難しい本だとすぐにお風呂から上がりたくなってしまいます。最近読み始めた十二国記がKindleで読めると良かったのですが、こちらは電子化されていませんでした。武士道シリーズや上橋菜穂子さんの本もストーリーがしっかりしているので、お風呂でもグイグイそれぞれの世界に引き込まれます。ソードアートオンラインなどのラノベも常に続きが気になるのでおすすめです。
ランニングの後じゃない場合は、500mlのペットボトルの水を飲み切るようにしています。ヤオコーで岐阜養老の天然水のペットボトルが1本35円(税抜)で売っているので、箱買いして常にストックしてあるこいつをちびちび飲んでいます。
お風呂では、Kindleとかスマホとかペットボトルとかを置く場所を用意しておくと良いのですが、お風呂椅子がぴったりだと思います。我が家はニトリのバスチェアを使っていますが、サイドテーブル代わりに使うのも悪くありません。
あとは、入浴剤とかバスソルトとか入れると良い雰囲気になると思います。特にこだわりがあるわけではありませんが、ミルク系を入れるとランニング後の乾燥肌の痒みが抑えられるように気もします。
[amazonjs asin=”B075YKGH5G” locale=”JP” title=”クナイプ(Kneipp) クナイプ バスミルク コットンミルクの香り 480mL 入浴剤”]
防水iPhoneXは音楽を流してみたり、ロマサガRSなどゲームしたり、と気が向いた時に使っていますが正直ほとんど使っていません。防水だけど濡れた手だと操作しにくいんですよね。
お風呂では音声で操作可能なスマートスピーカーが絶対に便利だと思うのですが、まだ値段がこなれてきていないので手がでません。
[amazonjs asin=”B07X32GFLV” locale=”JP”]
防水で、バッテリー内蔵で、GoogleアシスタントかAlexa対応のモノってまだまだ種類が少ないのですね。Echo Showのようにディスプレイもついている防水スマートスピーカーがあれば最高のお風呂体験ができると思うのですが。
と、我が家のお風呂もなかなか悪くないよねって思うのですが、毎日の掃除は面倒ですよね。全自動で掃除からお湯張りからやってくれると良いのですが。あとは子供が小さいと一緒にお風呂に入ることになるので自分のゆっくりした時間は作れません。子供と一緒のお風呂は楽しいのですが戦場です。
最後に、この幸せな時間は、冬だからこそかも。夏は暑くて長くは入っていられない、と言うのは言い訳でお風呂掃除が面倒だからです。