遠近両用メガネを眼鏡市場で購入

Pocket

IMG 8340

元々近視なので、コンタクト生活をしておりましたが、最近近くのものが見えにくいなあとうすらうすら勘づいていました。

歳を取って「老眼になると近視が治る」とか「近視の人は老眼にならない」とかいうオカルトにほんの少し期待していましたが、現実には近視は全然治らないし、コンタクトやメガネで矯正しちゃうと近くが視えにくいという状態になったわけです。(いやまだ歳をとっていないという可能性はあるかもしれないが!!)

このままだと目の疲れが取れないなあと思っていたところに、近視の娘のために訪れた眼鏡市場で、遠近両用メガネのパンフレットを手にとってしまったのが運の尽き。「不便さを実感してからではなく(40代からの?)早いタイミングでの使用がオススメ」という文言にコロリとやられてしまいました。

自分のメガネ事情なのですが、家で一日中パソコンと睨めっこしているのが主な仕事なのに、(JINSで購入した)メガネだとなぜか疲れてしまうので、結局多少は疲れにくい2weekの使い捨てコンタクトを利用しています。たまの運動(ジョギング程度)の時もメガネよりもコンタクトの方が快適なので、経済的ではないなあと思いつつ、快適さを優先して起きてから寝る直前までコンタクトで過ごしています。

コンタクトの長時間装着は目の健康にも悪そうですし、ランニングコスト的にも、在宅ワーク時はメガネが良いんじゃないかとは思っていたところでもあり、眼鏡市場の遠近両用メガネのパンフレットは自分に刺さりました。

さらには娘の誕生日クーポンなるものがダイレクトメールで送られてきて、家族もご利用になれますとのことであれよあれよという感じで眼鏡市場店舗に伺っていました。買う気満々。

フレームは「nosefree(ノーズフリー)」というシリーズを選択。メガネのツルの先っぽ(モダン)部分に重りを入れることにより全体バランスをとり、鼻(パッド)にかかる重量を軽減するという、なかなかの奇天烈な発想のフレーム。自分はメガネをした後は必ず鼻の上に”跡”が残るので、それが無くなるのであれば、と、nosefreeにしました。せっかく眼鏡市場で購入するのであればそこでしか買えないフレームにしたい、という気持ちもありました。

で、眼鏡市場で視力検査して購入したんですが、接客してくれた店員さんがよかったです。こちらの意見も聞いてくれつつ、丁寧な理由を添えて度数のおすすめをしてくれるバランス感覚に、今までのプチプラ均一価格系メガネ屋さんでの「お客様のいうことは丁寧に聞きます(が提案はしません)」とは少し違うなと感じました。まあ自分が初めての遠近両用だと伝えたので、より丁寧に慎重に、だったのかもしれません。

一方で受け取る時の店員さんは至って普通で注意事項も(店内が混んでいるからか)あっさりと済ませてきたので、人にもよるんだろうなとも思ったり。娘がメガネを購入する時も時間をかけて度数を試していたので、おそらく眼鏡市場のレベルはきっと高いものと信じております。

新しい遠近両用眼鏡は、慣れが必要でした。

新メガネをかけた当日は、正直度数を間違えたのかなと思うくらい、遠くのものの像が二重に見えたりボヤけたりして見えにくかったです。運転するのに少し怖かったくらい。そういえば購入時の店員さんが慣れるまで運転等は控えた方が良いって言っていたような。受け取る時の店員さんにも注意事項はリマインドして欲しかったところですが。1週間くらいは同じ見え方だったので、度数を変更しに行くかと思っていたのですが、休日の予定が重なり(億劫だったのもあり)行けずにいたら、なんか慣れてきました。少なくても遠くは以前同様によく見えるようになり、近くのスマホ画面も楽に見えるようにはなりました。遠近両用すごい。これは買ってよかった。

ノーズフリーにしたことで鼻の上にあとも残らないし、やたらおしゃれなノーズフリー専用の眼鏡ケースも(正直強度がなさそうで使い勝手は悪いけど)カッコいいし、値段も均一料金内で対応できるし、接客もよかったし、眼鏡市場はオススメです。正直流行のデザインではJINSとかZoffとかの方が安く作れるような気もしますが、定番デザインだったりアイデア商品であれば眼鏡市場がいいじゃないでしょうか。

と眼鏡市場を絶賛しておいて申し訳ないのですが、便利で楽ちんな遠近両用ってコンタクトレンズもあるし、しかもそこまで高くないじゃんと気づいてしまったので、結局使い捨ての遠近両用コンタクトレンズを購入したのでした。こっちも便利。メガネとの併用をうまく考えてランニングコストは抑えていきたいけど。

Pocket