在宅勤務であったらいいもの

Pocket

桜

新型コロナウイルスの影響でリモートワーク(テレワーク)が拡大してきている状況かと思います。

自分も2月頃と比較すると、家で仕事をする割合がだいぶ増えてきました。緊急事態宣言が出てからはほぼリモート(=在宅)での仕事になっております。

となると、家での仕事環境構築が重要になってくると思います。なんせ、1日中自宅でパソコンに向かってセコセコ働くのです。狭く散らかった食卓の隅ではたださえ良くないパフォーマンスがさらに落ちてしまいます。

椅子に座って作業しているのは会社と変わらない筈ですが、1日中座っているとお尻は痛いし、かなり肩が凝ってしまいます。職場の椅子って結構良かったんだなあとしみじみ思います。今は無印良品の低反発の座布団を敷くことでお尻の痛みは回避しています。

というわけで、まだリモートワーク歴が浅い自分ですが、環境を整えるための工夫をいくつか試しています。そのうち気に入ったモノを中心に紹介したいと思います。(昔に購入したものが多いですが)

まずはパソコンです。会社から貸与されるパターンも多いかと思いますが、せっかくなので自分の気に入ったものを使いたいものです。自分はWindowsだったらThinkPadがいいなと思っていますが、中古でもそれなりな値段になるので、プライベートで使っているMacBookProを利用することにします。

しかし弊社の場合は、弊社の仮想デスクトップ環境(VDI)はWindowsからの接続を推奨しているようで、Macからも接続できなくはないのですのがサポート対象外です。一度Macからの接続をチャレンジしてみようとしたのですが時間がかかりそうなので、BootCampでwindowsから接続することにしました。

BootCampは無料ですが、Windows10はライセンスが必要ですね。

[amazonjs asin=”B07WGM2Y61″ locale=”JP”]

windowsを使うとなると、MacBookProのタッチパネルだけは心許なくマウスがあった方が便利。スクロールがMacと逆なので思考が一瞬フリーズします。ということで、iPadでもMacOSでも利用できる「ロジクール ANYWHERE 2S MX1600sGR」を使っています。こちらは少し高級なマウスになっており、質感が高く触り心地が良いし、ギリギリ持ち運ぶことができ、それでいて長時間使っても苦にならない絶妙なサイズ感です。

[amazonjs asin=”B0722XWTFR” locale=”JP”]

なお、BootCampでWindowsを使うにあたって、キーボードの設定は必須です。「英数」と「かな」キーをIMEのオン/オフに割り当てたり、「command」と「control」キーを入れ替えたり。一部レジストリを弄る作業があったりするので注意が必要です。

後、ビデオ会議(Zoomなど)はVDIからだと随分品質が落ちるので、直接インターネットにつながっているiPadから利用しているのですが、会社から借りたのはiPad Proで、イヤホンジャックがなくUSB-Cしかポートがありません。スピーカーとマイクは内蔵されているのですが、外部の音を拾ったりするのは嫌かなということでBluetoothのヘッドフォンとか調べてみたけど、どうせ買うならノイズキャンセルが欲しいなあとか思ってしまい結局値段的に買えなく、以下を購入しました。

[amazonjs asin=”B07LBTYDWQ” locale=”JP”]

このApple純正のUSB-C 3.5mm 経由でiPhoneに付属のイヤホンを使っていますが、何も考えずとも普通に使えて大満足です。

と、ここまではまあ一般的にも使われていものだと思いますが、個人的に以下を購入したのが1番満足しています。

[amazonjs asin=”B01I2YIRIW” locale=”JP”]

鬼の恩返しという素敵なネーミングの背中のツボ押し棒は、シャフトがかなり強靭なので強く押せます。さらに突起が細いので結構痛いと感じます。すごい刺激になります。しかしビデオ会議しながらこれが映るとなんかとっても恥ずかしいのでご注意ください。

あとは、少し値が張りますが、良い椅子とかyogiboとか外部ディスプレイ&モニターアームがあると、身体的には楽に仕事ができるような気がします。広い部屋があるとさらに快適なんだろうけどなー。今は肩甲骨周りのストレッチを行うことでなんとか凌いでいる状態です。

最後に。

緊急事態宣言を受けて小1の娘も学童から在宅ならなるべく家にいてと言われています。子供がいる環境で仕事をするのはなかなか難しいので家族でいろいろ考えているのですが、まだベストな解は出ていない状況です。一応部屋を区切って、自分が仕事する部屋、子供が勉強したり遊んだりするリビングというゆるいルールはあるのですが、マンションの狭い部屋なのでドタバタギャーギャーされると何事かと思ってしまいます。朝、勤務前に散歩したりして体力を使わしているのですが、効果はあまり高くありません。そろそろ「精神と時の部屋」か「在宅学校」か「新型コロナ特効薬」か「お世話ロボット」を誰か開発してくれないものでしょうか。あとビデオ会議はビデオをオンにすると何故か会議が捗る気がします。

Pocket