キーボード

Pocket

HHKB Professional BT

(本当は)キーボードを打つのが苦手です。

ブラインドタッチにあまり自信がなく、しょっちゅうバックスペースのお世話になっております。

なので文字を打つスピードは、恐らく遅いと思います。

それでも、手書きよりは速いし、楽だし、管理保存もデジタルのほうが優れているし、ということで今後もキーボードとは付き合っていくんだろうなと思っています。

そんなレベルなので、まずはブラインドタッチを覚えようと何度かタイピング練習をチャレンジをしました。しかし指がすでに自己流の、効率の悪いタイピングを覚えてしまっているのです。(Pを小指でなんか打ったことないです)

一向に上達しないキータイピングではありますが、もしかしてキーボードが合っていないからなのではと思うようになりました。

自分はMacやノート型PCを利用することが多いのですが、大抵ストロークの浅いパンタグラフ式だったりします。これが悪いとは思いませんが、他のキーボードを知らないので、もしかしたら自分に合っていない可能性があるのです。(いつもの、カタチから入りたがる悪いクセです)

ということで、打ちやすそうなキーボードを探してみようとすると、高級キーボードか自作キーボードに行きつきます。

自作、というのはなかなか心が惹かれるものがありますが、明確にこういう製品があったらいいなとまで行き着いていない自分には、流石に手を出すのは速すぎます。

なので高級な静電容量無接点方式を採用したキーボードが候補に上がります。実際ネット上ではRealforceとかHHKBとかの高級キーボードを使って幸せになったという(少し胡散臭い)記事で溢れていて、物欲を刺激してきます。

キータイピングが苦手な自分だけど、そんな高価なキーボードを使いこなせるのでしょうか。いや試してみなければ始まりません。しかし勇気が必要なお値段です。ネット上では価格以上の価値があると煽ってきます。

そんな時にメルカリで出会ってしまいました。状態がよく、しかも安価なものに。さらにはおまけでPFUカラーキートップセットも付属していました。

購入したのはHHKB Professional BTです。BluetoothキーボードはノートPCをクラムシェルモードで利用する時と、MacProで利用する時と使い分けるためには必要だったのです。(後付けの購入理由です)

その質感の高い、高級キーボードにワクワクしました、が。

キータッチは正直よくわかりません。今ままで以上に力をあまり入れなくても大丈夫になったので、それが押しやすいと言えないこともないです。しかしながら既存のキーボードと比べて劇的に良くなったとまでは言えないような気がします。

ちなみにキーを確実にタイピングしているって感じは強くなりました。キーボードに真剣に向きあうのでなんとなくタイプミスが減ったような感覚です。あと、なんか打鍵音も仕事を頑張っているぜって感じの音で悪くないです。でも全て定量的なエビデンスがあるわけでもなく自分の感覚値です。仕事が捗るみたいな感じまでは行き着いていません。

Macでも使いやすいです。古いMac Pro (Mid2010)でもきちんと動作しますし、一応Macモードも用意されているので、キーレイアウトで戸惑うことも少ないです。

総じて良いとは思います。所有欲が満たせます。無駄に触りたくもなります。しかし価格に見合った価値があるかどうかは別です。

[amazonjs asin=”B073F4TWDS” locale=”JP”]

慣れ、が必要なものかもしれません。初心者がいきなりF1マシンを乗りこなせないように、高級キーボードもある程度熟練しないとその良さに気づけないのかもしれません。

なのでしばらくは使ってみるつもりです。安くなっていたとは言え、それなりの値段を出して買ったのでなんか悔しいですし、みんなが絶賛する理由にいつか自分も気がつくかも知れませんし。

ちなみに、今更ながら自分好みのキータッチは、MacBook Air (Mid2012)の少しだけ厚みがあり打鍵音が静かなもの、だったかも知れないです。そのうちきっと、HHKBです、ってなる予定ですが。

しかし、そろそろ自己流ブラインドタッチから卒業しないとまずいと思いつつ、箸の持ち方も不自然な自分としては半分以上諦めな気持ちもございます。いっそのこと、この自己流が効率がいいと嘯いて生きていく道を模索するのも、なしです。

Pocket